花の慶次 武威
- //

2021年01月12日(月)にニューギンより新台導入される”パチスロ花の慶次 武威”の解析情報・設定狙い・狙い目のまとめページとなります。
下のこれなに?
知りたい項目を選べば切り替わるよー。
目次
機種情報
-
ゲームフロー
© EXCITE
機種名 | 花の慶次 武威 |
メーカー | ニューギン |
導入日 | 2021年01月12日 |
導入数 | 約10,000台 |
タイプ | AT |
純増枚数 | 約8.7枚 / 1G |
平均回転数 | 約51.3G / 50枚 |
天井 | 870G |
連動アプリ | – |
スペック
-
確率・機械割
-
期待収支
時給
1時間あたり800回転遊技で計算
日給
日給 = 時給 × 12時間 で計算
-
配当表
打ち方
-
リール配列
-
基本的な打ち方
左リール上段付近にBARを狙おう! 中段BAR停止
残りリールフリー打ちでOK。
実践上の成立役単チェリー・2連チェリー・3連チェリー
下段BAR停止
残りリールフリー打ちでOK。
実践上の成立役ハズレ・リプレイ・ベル・チャンス目A・チャンス目B
上段スイカ停止
中リールはフリー打ち。右リールは”BAR”を目安にスイカをフォローしよう。
実践上の成立役スイカ・チャンス目C
-
各小役の停止形
基本役
チェリー
スイカ
チャンス目
-
AT中の打ち方
押し順ナビ
押し順ナビの時は、ペナルティになるかもしれないため、必ず押し順ナビに従おう。
狙えカットイン
狙えカットインが発生したら、指定される図柄を狙おう。
上記以外
基本的な打ち方でレア役をフォローできればOK。
解析情報 – 通常時
-
小役確率
設定差なし
設定差あり
-
通常時ステージ
加賀の章 低 七霧の章 ↓ 小田原の章 京都の章 高 聚楽第 AT直撃 通常時のステージは、ステージによって内部状態やG数解除前兆を示唆。京都の章・聚楽第はチャンスとなる。
-
内部モード
通常時のモードは5種類で管理。設定変更(リセット)時・CZ終了時・AT終了時にモード移行抽選される。また、有利区間が継続するしないでモード移行率が変わる。有利区間が継続した場合は通常Cが確定となる。
モード別天井G数
モード 天井G数 通常A 991G 通常B 通常C 591G 通常D 341G 天国 191G モードによって天井G数が変わる。
リセット時のモード選択率
モード 選択率 通常A 28.1% 通常B 19.9% 通常C 21% 通常D 15.7% 天国 15.3% 設定変更(リセット)後は、高モード選択率が高くなっている。
CZ・AT終了時のモード選択率
モード 有利区間 リセット後 継続時 通常A 58.2% – 通常B 13.3% 通常C 12.5% 68.3% 通常D 6.3% 26.7% 天国 9.8% 5% 有利区間リセット時は通常Aが選択されやすく、有利区間継続時は通常C以上が選択される。
非有利区間中のレア役抽選
小役 移行率 単チェリー 12.5% スイカ 25.0% 2連チェリー チャンス目 50.0% 3連チェリー 100% 非有利区間中にレア役を引くことで天国移行が優遇される。
-
傾奇玉・傾奇ポイント
状況 内容 CZ失敗 CZ復活抽選 CZ成功 武威ストック抽選 通常時のチェリー以外の小役で傾奇ポイントを貯めていき、傾奇玉を獲得していく。傾奇玉を獲得することでCZ復活抽選・CZ成功後の武威ストック抽選がされる。
傾奇ZONE
突入契機 有利区間移行時 継続G数 20G 傾奇ZONEは、継続G数の間、成立役に応じて傾奇玉獲得抽選が行われる。傾奇者図柄が揃うことで傾奇玉獲得となる。
傾奇語録
突入契機 チェリー以外のレア役抽選 継続G数 5G 傾奇語録は、チェリー以外のレア役から入るゾーン。5G間の成立役に応じて傾奇玉獲得抽選がされる。
もののふZONE
突入契機 前兆終了時の抽選 もののふZONEは、前兆終了時の抽選で入るゾーン。傾奇ゲージ獲得率・傾奇玉獲得時の獲得量がUPする。
もののふZONE移行率
設定 前兆後 ショート ロング 1 0.2% 6.3% 2 0.4% 7.0% 3 1.6% 9.8% 4 4.7% 13.3% 5 5.5% 14.5% 6 6.3% 15.6% 前兆にはショートとロングの2パターンが存在し、どちらかの前兆が選ばれるかで移行率が変わる。
- /
- /