ルパン三世
- //

2022年03月07日(月)にオリンピアより新台導入される
ルパン三世を解析情報・設定判別に分けてまとめています。
下のボタンはなんですか?
押せば項目が切り替わるよ!
目次
機種情報

機種名 | Sルパン三世 |
メーカー | オリンピア |
導入日 | 2022年3月7日(月) |
導入台数 | 約5,000台 |
タイプ | AT |
純増枚数 | 約2.7枚 / 1G |
平均回転数 | 32.5G(設定1) |
コイン単価 | 3.25円 |
天井 | – |
連動アプリ | 打-WIN |
-
ゲームフロー
スペック
-
確率・機械割
設定 ボーナス AT 機械割 1 1/197 1/429 97.5% 2 1/193 調査中 98.5% 3 1/187 100% 4 1/177 103.0% 5 1/172 105.2% 6 1/166 108.0% -
期待収支
時給
設定 等価 5.6枚 1 -1,200円 -1,072円 2 -720円 -643円 3 0円 0円 4 1,440円 1,286円 5 2,496円 2,229円 6 3,840円 3,429円 1時間800回転遊技で算出
日給
設定 等価 5.6枚 1 -14,400円 -12,864円 2 -8,640円 -7,716円 3 0円 0円 4 17,280円 15,432円 5 29,952円 26,748円 6 46,080円 41,148円 日給 = 時給 × 12時間遊技で算出
-
配当表
打ち方
-
リール配列
-
基本的な打ち方
左リール上段付近にBARを狙おう! 中段BAR停止時
残りリールフリー打ちでOK。
実践上の成立役弱チェリー・強チェリー
下段BAR停止時
残りリールフリー打ちでOK。
実践上の成立役ハズレ・リプレイ・プラム・チャンス目
上段ベル停止時
中リールはフリー打ち。右リール7を目安にベルをフォローしよう。
実践上の成立役弱ベル・強ベル
-
各小役の停止形
基本役
チェリー
ベル
チャンス目
-
リーチ目
-
AT中の打ち方
攻略情報
-
有利区間ランプ
リセット判別 消灯 → 設定変更(リセット) 点灯 → 据え置き 点灯タイミング 有利区間移行時 消灯タイミング AT終了後 引き継ぎ 調査中 クレジット数の右下のドットが有利区間ランプとなる。通常時は点灯するため、対策をされていなければ、朝イチに消灯で設定変更(リセット)濃厚となる。
解析情報 – 通常時
-
初当たり抽選
基本的にはレア役でヒーローズボーナスを抽選をする。また、内部状態によって当選期待度が変わる。
-
通常時ステージ
ステージ 示唆 昼 デフォルト 夕方 高確 夜 超高確 通常時のステージは内部状態を示唆している。夜に近づくにつれ内部状態が良くなり、レア役からの当選率が上がる。
-
小役関連
小役確率
調査中
当選期待度
小役 期待度 弱チェリー 低 弱ベル ↓ チャンス目 ↓ 強ベル ↓ 強チェリー ↓ リーチ目役 高 チャンス目以上のレア役は必ずフェイクを含む前兆へ移行する。また、3連チェリーのボーナス期待度は25%となっているため、チャンスとなる。
-
作戦会議
仕様 前兆ステージ 突入契機 通常時のレア役から 作戦会議はヒーローズボーナスの前兆ステージとなる。レベルが上がるほど期待度が上がる。また、フェイク前兆だったとしてもリーチ目を引くことでボーナス以上へ書き換えられる。
リーチ目高確
前兆中 約1/299 非前兆中 約1/2,300 前兆ステージに滞在中はリーチ目が非前兆中と比べ、大幅に出現しやすくなっている。たとえ弱い前兆だとしても書き換えられるチャンスだ。
マモーゾーン
作戦会議の上位版となる前兆ステージとなっている。突入時点でチャンスだが、帯色が良くなるほど本前兆の期待が高まる。
-
ロングフリーズ
タイプライタ演出にノイズがかかってフリーズする。フリーズ時は神の領域が確定となる。
解析情報 – ボーナス
-
ヒーローズボーナス
性能 ATを抽選する擬似ボーナス 当選契機 通常時に当選 + シングル揃い 継続G数 25G 純増枚数 約2.7枚 消化中 仲間参戦を抽選 ヒーローズボーナスは25G間の間にATを賭けたバトルに参戦する仲間を集めるゲーム性となっている。25G消化後は、複製人間バトルに突入し1勝でもすればAT確定となり、2勝以降はセット数がストックされる。
複製人間バトル
不二子が加わることでA大チャンスとなる。
-
スーパーヒーローズボーナス
性能 ヒーローズボーナスの上位版 当選契機 通常時に当選 + ダブル揃い 継続G数 25G 純増枚数 約2.7枚 消化中 レア役でATストック抽選 スーパーヒーローズボーナスは突入時点で、AT確定となりレア役でストック抽選をするヒーローズボーナスの上位版となっている。
解析情報 – AT
-
スーパーヒーローズ
性能 セット継続 + 枚数管理型AT 突入契機 ヒーローズボーナス後のバトル勝利 スーパーヒーローズボーナス後 継続枚数 チャレンジタイムで決定 平均継続セット数 7.8セット 純増枚数 2.7枚 ストック抽選
ハズレを引くたびに、液晶右側のポイントが減っていく。ポイントが0になるとストック抽選が行われる。
高確率中
高確率中になるとストックしやすい。
極限バトル
極限バトルは7セット目に突入するマモーと対決していくバトル。バトルに勝つことで上位ATのゴールデンスーパーヒーローズへ突入する。また、負けたとしてもチャレンジタイムへ突入する。
チャレンジタイム
チャレンジタイムは、5Gの間でリーチ目高確状態となり、7図柄停止でチャレンジ成功。また、全役で枚数上乗せ抽選や上乗せ特化ゾーン抽選を行なっている。
7カットイン上乗せ
各リールに7図柄を狙い、停止したリール上部の数字が上乗せされる。
タイプライタ演出
タイプライタ演出発生で上乗せ特化ゾーンへ移行する。
-
フィーチャー
フィーチャーはチャレンジタイムの上位版に近いゲーム性となっている。上乗せが継続されやすくルパン・マモーの2種類が存在し、マモーだと大量上乗せに期待が持てる。また、継続するたびに上乗せゲームにチャレンジができる。
ルパンフィーチャー
マモーフィーチャー
-
ゴールデンスーパーヒーローズ
性能 スーパーヒーローズ上位版AT 突入契機 極限バトルに勝利など 継続枚数 チャレンジタイムで決定 純増枚数 約2.7枚 ストック抽選 レア役 ポイント減算 ゴールデンスーパーヒーローズは、フィーチャーに突入しやすく、5セット目に継続した時にフィーチャーに突入確定となる。
-
トリガーチャンス
トリガーチャンスは、チャレンジタイムに失敗すると突入する3G間で引き戻しを賭けたゾーンとなっている。レア役を引くことで引き戻し確定となる。
-
神の領域
性能 超高確率Vストック抽選特化ゾーン 突入契機 ロングフリーズ 継続G数 40個 平均ストック数 19個 神の領域は、ロングフリーズから突入する今機最強の特化ゾーンとなっていて、大量出玉に期待が持てる性能となっている。
小役別ストック当選率
小役 当選率 プラム 約67% レア役 確定 プラム・レア役を引くことでストックに期待が持てる。また、レア役はストック確定となり、1回のストックで複数ストックする可能性もあり。
動画
-
PV動画
-
試打動画
- /
- /